よくあるご質問
 

よくあるご質問


制作について

旧SIRIUSで作成したサイトを、SIRIUS2で編集することはできますか?

はい、可能です。

旧SIRIUS側で作成したサイトデータを、インポートできる機能を備えています。

(事前に旧SIRIUSからサイトデータをエクスポートする必要があります)

旧SIRIUSでご提供していた各種テンプレートもそのままご利用いただけるよう設計しているため、大事な資産であるサイトデータを、SIRIUS2でも継続して利用することが可能です。

※旧SIRIUSでご提供していたテンプレートをそのまま利用する場合、SIRIUS2で新しく追加された機能はご利用いただけません。この点に関してはご注意いただきますようお願いします。

HTMLファイルを読み込むことはできますか?

はい、可能です。

SIRIUS2には記事のインポート機能が搭載されています。

WordPressや他のブログサービスから記事データをエクスポートし、SIRIUS2で読み込むことでサイトを作成することができます

HTMLやスタイルシートの知識が全く無いのですが大丈夫ですか?

通常のサイト作成であれば、HTMLやスタイルシートの知識がなくてもサイトを制作することができます。

ただし、テンプレートをカスタマイズしたい場合や、複雑なコンテンツを作成したい場合などはHTML、スタイルシートの知識が必要となります。

この点に関してはご了承ください。

旧SIRIUSのサイトデータを利用する事はできますか?

はい、可能です。

「SIRIUS Ver1.600」にて、SIRIUS2へのサイトデータ変換機能を追加しています。

上記の機能を使ってデータを変換し、SIRIUS2側で読み込むことで旧SIRIUSのサイトデータを利用することができます。

ただし、旧SIRIUSのテンプレートをご利用の場合、SIRIUS2で追加された新しい機能の多くはご利用いただけませんので、SIRIUS2のテンプレートへの移行をお勧めします。

複数のPCでサイトデータを共有することはできますか?

はい、可能です。

DropBoxというクラウドストレージサービスをご利用いただく事で、複数のPC間でサイトデータを共有することが可能です。

SIRIUS2のマニュアルに詳細を記載していますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

サービスについて

サーバーを借りる必要がありますか?

はい、作成したサイトを公開するためのサーバーが必要です。

SIRIUS2はWindows上で動作するシステムですが、作成したサイトを公開するためには、レンタルサーバーを契約する必要があります。

ただし、必ずしも有料のサーバーである必要はありません。無料でレンタルできるサーバーでもSIRIUS2で作成したサイトを公開することが可能です。

※ただし無料のレンタルサーバーの場合、SIRIUS2の一部の機能はご利用いただけません。この点に関してはあらかじめご了承ください。

無料サーバーでも利用することはできますか?

はい、可能です。

SIRIUS2は静的なHTMLファイルを出力するサイト作成システムのため、無料のサーバー(ホームページスペース)でもサイトを公開する事ができます。

ただし、PHPを必要とする機能(超速アップロードやサイト内検索など)はご利用いただく事ができませんのでご了承ください。

SIRIUS2はどんなパソコンでも動きますか?

こちらのページに記載されている動作環境をよくご確認いただいた上で購入をご検討ください。

画像や外部ライブラリの規約の関係上、返金対応は行っておりません。

動作環境を確認しないままご購入いただいた場合でも、返金対応はいたしかねますのであらかじめご了承いただきますようお願いいたします

年間サポート(オプション)とは何ですか?

年間サポートは、SIRIUS2を常に快適にご利用いただくためのオプションサービスです。

SIRIUS2はご購入いただいてから1年間、無償サポート、無償アップデートを受けることができます。

それ以降も上記のようなサービスを受けたい場合は、サービス料をお支払い頂く事で継続してサービスを受ける事できます

年間サポートのサービス内容

 

メールサポート

最新版へのバージョンアップ

SIRIUS2ユーザーズページへのアクセス権

画像素材の提供(不定期)

追加テンプレートの購入(今後、提供予定)

▼年間サポートの金額

7,700円(1年契約)

本サービスに関するご案内は、有効期限が切れる前にメールにてご案内をいたします。

そちらの内容に従ってご契約いただく事で、引き続き上記サービスを受けることができます。

※有効期限が切れても、ソフトウェア自体はご利用いただく事が可能です。

ただし年間サポートを契約されていない場合は、メールサポートやバージョンアップを受ける事はできませんのであらかじめご了承ください。

SIRIUS2を使えば、必ず成果を出せますか?

いいえ、絶対に稼げるという保証は行っておりません。

SIRIUS2は「サイト作成システム」としては非常に優れた機能性を備えていると考えていますが、インターネットビジネス等で成果を出すためには、ご本人の努力が必要不可欠だからです。

弊社が提供するのは、あくまでサイト制作に関わる環境(ツール、技術、画像、テンプレートなど)であり、それを活用するのはあなたご自身です。

「ツールが自動的に稼いでくれる」と勘違いされている方や、「自分で努力する気はない」といった方のご購入は固くお断りさせていただきます。

ライセンスについて

SIRIUS2のライセンスとは何ですか?

SIRIUS2は不正コピー防止のためライセンス認証制となっており、 1ライセンスにつき1PCまでのご利用となっております。

(複数のPCでSIRIUS2を利用する場合は、追加ライセンス、または業務用ライセンスをご注文いただく必要があります)

ライセンスのメールが届かないのですが、どうすれば良いですか?

決済が完了して30分以内にライセンス・ユーザーズページのご案内メールを自動送信しております。

 

まずは迷惑メールフォルダに、ライセンスメール等が振り分けられていないかをご確認ください。

そちらにもメール届いていない場合はメールの不達が考えられますので、こちらのフォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。

ライセンスの有効期限が切れてしまった場合、再度新規購入する必要がありますか?

いいえ。

一度SIRIUS2をご購入いただければ、ライセンスの有効期限が切れてしまった場合でも、年間サポートの料金をお支払いいただく事で引き続きバージョンアップなどのサービスを受けることができます。

新規に購入する必要はございませんのでご安心ください

SIRIUS2を使うパソコンを変更することはできますか?

はい、可能です。

SIRIUS2はライセンス制となっておりますが、ご自身でライセンスを解除することができます(合計6回まで)

たとえばPCの買い換えで利用するPCを変更する場合も、特別な手続きを行うことなく変更する事が可能です。

また「PCが壊れてしまった」といった場合には、専用フォームより申請をいただければ無償にて対応いたします。

追加ライセンスとは何ですか?

追加ライセンスは、SIRIUS2を複数のパソコンで利用するためのライセンスになります。

例えば、家のパソコンと事務所のパソコンの両方でSIRIUSを使いたい

デスクトップパソコンとノートパソコンの両方でSIRIUSを使いたい

家族のPCごとにSIRIUS2を使いたい

といった場合に、割安な料金で追加使用するためのライセンスとなっています。

したがって、1台のみのパソコンで使われる場合には特に必要ございません。

なお追加ライセンスはご購入者本人、もしくは生計を同一とするご家族の方のご利用のみ対象となっております。

法人、または個人事業主様のユーザーで、複数のスタッフでSIRIUS2を利用する場合は、後述する「業務用ライセンス」をご購入いただく形となりますのでご了承ください。

追加ライセンスは何台分まで購入できますか?

追加ライセンスは、「3ライセンス」を上限としてご提供しています。(本体と合わせて4台分まで)

なお追加ライセンスにも有効期限があり、1年間を過ぎても利用する場合は別途、年間更新料をお支払いいただく必要があります。

自社スタッフ、外注スタッフにSIRIUS2を使わせることはできますか?

はい、可能です。

複数のスタッフ(外注スタッフを含む)でSIRIUS2を利用する方を対象に、「業務用ライセンス」をご提供しています。

業務用ライセンスに関しては個数制限を設けておりませんので、法人、および個人事業主のユーザー様で、社内外のスタッフがSIRIUS2を利用する場合は、業務用ライセンスを別途お求めください。

SIRIUS2のライセンスを再販することはできますか?

いいえ。

弊社の許可無しに、SIRIUS2のライセンスの譲渡、再販する事はできません。

「SIRIUS2を使わなくなったから、第三者に販売する」「SIRIUSのライセンスを転売する」といった行為は一切できませんので、あらかじめご了承ください。

SIRIUS2を使って、第三者のサイトを作成することはできますか?

はい、可能です。

SIRIUS2では有償・無償を問わず、第三者のサイト制作代行を行うことができます。

ただしクライアント側がSIRIUS2を使ってサイトを更新する場合は、別途、業務用ライセンスのお申し込みが必要となります

サポートについて(公式)

電話サポートはしてもらえますか?

いいえ。電話サポートはお受けしておりません。

弊社ではリモートワークを推奨しており、オフィスに常勤している人員が限られているため、SIRIUS2に関するサポートは全てメールにて対応しております。

この点に関してはあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

PCに関する個別サポートはしてもらえますか?

いいえ。

弊社はパソコンスクールではないため、パソコンの基本的な使い方のサポートは行っておりません。

サポート対象となるのは、SIRIUS2に関連する操作方法のみとなりますのであらかじめご了承ください。

(パソコンの基本的な使い方がわからないという方のご購入はご遠慮ください。)

※例えば圧縮ファイルの解凍方法や、PDFファイルの閲覧方法など、ネットビジネスにおける初歩的な知識については、ご自身でお調べいただく形となります。

テンプレートのカスタマイズ方法はサポートに含まれますか?

いいえ。

弊社でサポートさせて頂くのは、SIRIUS2の操作方法となります。

テンプレートやスタイルシート、Javascriptのカスタマイズ方法に関しては、原則としてご自身の知識の範囲内での対応とさせて頂いております。

 

わくわくシリウス2
わくわくシリウス2
SIRIUS2は、初心者でもプロ品質のWEBサイトが作成できる純日本産のホームページ作成ソフトです。
いろいろなホームページ作成ソフトを体験した私が、最終的に行き着いた自慢の商品です。
一度、使ってみてください。必ず満足頂けるものと信じています。